専門家や取材者の意見、本当は分かれている。
テレビの情報多くは、ひとつの側から、だけ。 なかなかTVには登場しない(させられない)専門家や取材者たちの意見もきいてみよう! その上での判断が大切かな、と思います。 ※なんで、彼らがTVには登場できないのか??? 田中優さん講演動画で、わかりやすく説明があります。 … … … … … … … … … … … … … … 一般的には報道されない現実。 『DAYS JAPAN』編集長、広河隆一氏。震災直後に現地入り。ニュースの深層 広河隆一さん:フォトジャーナリスト 『DAYS JAPAN』編集長 『DAYS JAPAN』 ※朝日ニュースター: 正時ごとのニュース、政官財トップの記者会見ノーカット放送に特徴があるケーブルテレビチャンネル。 福島原発事故 メディア報道のあり方 広瀬隆 3/17 ニュースの深層 広瀬隆さん: 早稲田大学理工学部応用化学科卒業。メーカーの技術者を経て、執筆活動を開始、医学文献等の翻訳に携わる。 とても、わかりやすいです。 飛行機にのるときに受ける宇宙線、CT、レントゲンと比較してはいけないわけ。 23分30秒頃 衝撃の写真 「ただちに健康に影響はでない」…ただちっていつですか? 小出裕章さん「原子力の専門家が原発に反対するわけ」 小出裕章さん:京都大学 原子炉実験所 助教 今後予想される危険~後藤政志 後藤政志さん:元東芝原子力設計技術者 原子炉格納容器専門 … … … … … … … … … … … … … … 田中優さん:日本初のNPOバンク未来バンク事業組合理事長 後発のNPOバンクのアドバイザーも務める。 ap bank 監事。 お金とエネルギーの流れを変えるための具体的作戦。 田中優さん講演 「東電が東大に委託して、犬吠埼に風力発電を建てたらどれだけ発電するかを調べたら…」 「東電がまかなっている電気が全部作れます」 東電は「そのデータは公表しないで」と言った。 田中優さんと音楽プロデューサーの小林武史さんの緊急会議! 「今だからこそできる話がある」 「新しいエネルギーの未来」 … … … … … … … … … … … … … … 田中優さんが講演で紹介している事例のサイトをピックアップしてみました。 ドイツ連邦政府放射線保護庁発表 秋田のメカロ スパイラルマグナス風車 高効率ジャイロ式波力発電システム : DigInfo神戸大学院工学研究科 三菱重工の地熱発電プラント アイスランド納入実績あり … … … … … … … … … … … … … … なぜ「脱原発」か 原子力資料情報室 こんなにたくさんの理由があったんですね。 1.核拡散の危険性 2.大事故の危険性 3.平常運転時にも、環境の放射能汚染、労働者の被曝を伴う。 4.数万年を超える管理が必要、大量かつ種々雑多な放射性廃棄物を発生 5.メリットを得る者と危険性を引き受ける者とが、地域的あるいは世代的に不公平 6.ウランの資源量は石油と比べてすらはるかに小さい 7.電気が止まったら何もできない脆弱な社会をつくってしまう 8.原発を増やせば調整用の他の電源も増やすことになり、ますます電力化をすすめる 9.電力供給の安定性を脅かす 10.経済的に大きな負担 11. その経済的負担を軽減しようとすれば、安全性を犠牲にする対応策をとなる。 12.分散型エネルギー源を開発することを圧迫 13.エネルギー政策の意思決定から市民を遠ざける。 14.地域内に賛成・反対の対立を持ち込み、地域の自立を妨げる。 15.情報の隠蔽や捏造、操作が(国内でも海外でも)常につきまとう。 原発震災を防ぐ全国署名のサイト署名用紙もダウンロード可能 … … … … … … … … … … … … … … 他におすすめの情報 環境エネルギー政策研究所(ISEP) 飯田哲也さん 京都大学原子核工学専攻修了。自然エネルギー政策では国内外で第一人者として知られ、先進的かつ現実的な政策提言と積極的な活動や発言により、日本政府および東京都など地方自治体のエネルギー政策に大きな影響力を与えている。 西表島 まーちゃんの活動 心援隊 RCサクセション/軽薄なジャーナリスト ■
[PR]
by kurin-nachu
| 2011-03-25 01:45
| お知らせ!
|
![]() by kurin-nachu
ホームページオープン!!
ライフログ
カテゴリ
全体 アートとUFO お知らせ! 石垣島のおすすめスポット お客様の声 Q&A イベント報告 八重山生活 フェアトレード お店ばなし エコ&ピース! Baby&Kids 南のたべもの 旅 鳥取 やぎのTシャツ 未分類 フォロー中のブログ
検索
以前の記事
2015年 01月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 03月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||