1 ![]() (たまには自身の写真もアップ。故郷の皆様、わたくし元気です。周弥は何に気を取られているのかな???) お店のフリマが終わった後は早めにお店を閉め、アルバイトのふーちゃんとうちの子供たちと一緒に四カ字の豊年祭へ行ってきました。移住以来、大浜地区の豊年祭を見て来た私にとって、とっても新鮮でした。旗頭(はたがしら)と観衆とが至近距離!!迫力がありました。 ![]() ![]() 豊年を石垣島の神様に感謝でございます! たくさんの友人、お客様にもお祭りの中で出会え、そういった意味でも今までにない豊年に感謝でした。 ■
[PR]
▲
by kurin-nachu
| 2007-07-28 23:39
| 八重山生活
7月のフリマ、ご参加ご来店ありがとうございました!
![]() 写真(ボケててごめんなさい)は、石けんと100円ハンドマッサージのももくり航空コーナー。 アロマテラピストの資格をもつ彼女だけに香りのよい石けんを作るのがとても上手!!!ハンドマッサージも大好評☆ 石垣移住決定の彼女の石けんは、なちゅらる宇宙人でも一部継続して販売します☆ …あらら、うちの息子たちも一緒に写っちゃってるよ…。 お店にまぜてもらってたようで、これまた有り難うございました。 また、9月のフリマにもご参加くださるとのことです☆お楽しみに! ■
[PR]
▲
by kurin-nachu
| 2007-07-28 17:30
| お店ばなし
シュタイナーのぬらし絵の会をされている小絵さんが産休に入られるので、しばらくシュタイナー関連のイベントはお休みになります。小絵さんの更なるハッピーをお祈りしつつ☆
![]() 今日は今期最後のぬらし絵の会。しかも大人限定の会で、満席でした。 皆さん、とっても楽しそうでした♪ ![]() ぬらし絵は、色やその動きを感じることに重きを置いているので、「作品をつくる」ものではないのですが、できあがったものもやっぱり美しいですね(もっとも、色が動いているときが一番きれいですが)。乾いたものは、カードやランプに使うときれいです。 ■
[PR]
▲
by kurin-nachu
| 2007-07-25 17:52
| エコ&ピース!
豊年祭の季節到来ですね!
7/28(土)は、当店の月に一度の手作りフリーマーケットです。 ☆ももくり航空…手作りせっけん。ハンドマッサージ。 ☆the Blue … ヘンプアクセサリー ☆かじゅるさんのうつわ… 陶芸作品。小皿。八重山を感じるデザインです。 お店の特別企画も準備中ですよ! おまちしています☆ ■
[PR]
▲
by kurin-nachu
| 2007-07-22 16:49
| お知らせ!
つきっきりの周弥入院生活が終わってからしばらくたちましたが、なかなか仕事を溜め込んでしまって忙しくしていました。入院前の、お家で周弥を看ていた期間を含めても一週間程度なのですが、なにかと頭と机上とお家の中の整理はつかず、大変なものですね。
ナチュラルクリーニングの本を購入し、3種の神器?粉石鹸、重層、クエン酸は揃えたのですがまだ本格的には取りかかっていません(笑)!でも、ほんと気持ちよく落ちますよね。お店にもナチュラルクリーニングコーナーを作りました。 昨日は、周弥の保育参観で、開店前の一時間だけ参加し、一緒にプールを楽しみました。今日もどこかへ連れていってあげようと思っていたのですが、はしゃいだ周弥が家具の角に頭をぶつけ、一瞬へこみ、血がにじんでしまいました。驚いて県立病院救急窓口へ。レントゲンでも何ともなくてよかった…。でも、さすがに暑い日中になってしまったのでどこへも出れず今はお昼寝です。 昨日の午後は、お店のアルバイトさんに仕事の説明をしている間に、周弥は塩とコショウをたっぷりキッチンの床にふりまき、くしゃみしながら遊んでいました〜!しかも自然海塩の素敵なやつ…。 ギャオ〜!な毎日で、なかなかパソコンに向かう時間が取れない日々です。不義理してしまっておりますが、お許しください。 ああ、そろそろ起こさないと、夜眠れなくなっちゃうなぁ…。 ■
[PR]
▲
by kurin-nachu
| 2007-07-22 16:41
| Baby&Kids
周弥が気管支炎になってしまい、入院です。お店は夕方5時よりのみ営業です。取り急ぎ失礼します。
■
[PR]
▲
by kurin-nachu
| 2007-07-06 08:11
| お知らせ!
やっと、モデム復活です!雷雨から半月以上。何より、私がなかなかNTTさんに連絡する時間の隙間が、日中見つけられなかったのが原因。やっと連絡したあとも、社内連絡ミスで忘れられ数日。
メールをくださってた皆さん、大変不義理いたしておりました〜!ごめんなさい。 さてさて、通信不能の期間中、南の島のキャンドルナイト展も無事幕を開け、無事幕を閉じました。ほっと一息、昨日から高熱の周弥くんなのでした。 夜、また熱が上がるかもしれないので、周弥が調子良く眠っている間に少しでも睡眠をとろうと思います。ではでは。 ■
[PR]
▲
by kurin-nachu
| 2007-07-03 23:39
| お知らせ!
1 |
![]() by kurin-nachu ホームページオープン!!
ライフログ
カテゴリ
全体 アートとUFO お知らせ! 石垣島のおすすめスポット お客様の声 Q&A イベント報告 八重山生活 フェアトレード お店ばなし エコ&ピース! Baby&Kids 南のたべもの 旅 鳥取 やぎのTシャツ 未分類 フォロー中のブログ
検索
以前の記事
2015年 01月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 03月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||